【令和7年3月】 ①いきいきワナゲ大会  ②3.11追悼 雪灯籠  ③花壇のド根性  ④雛祭り ⑤お彼岸 ⑥ちょべっと話 


TOP > ブログ一覧 > 【令和7年3月】 ①いきいきワナゲ大会  ②3.11追悼 雪灯籠  ③花壇のド根性  ④雛祭り ⑤お彼岸 ⑥ちょべっと話 

第1回 いきいきワナゲ大会

年度末、日頃の練習の成果を発揮。「スポーツマンシップにのっとり全力を出し切ります!!」の選手宣誓の後協議開始。応援も声高らかに鳴り物で応援( `ー´)ノ

【団体部】

 優 勝 あやめ・さつきユニット

 準優勝 さくら・すずらんユニット

IMG_3190hosi .JPG 

IMG_3162.JPG

IMG_3148.JPG

応援にも力が入ります。

IMG_3187.JPG

準優勝 さくらすずらんチーム 準優勝カップ

IMG_3189.JPG

優勝 あやめさつきチーム 優勝トロフィー

IMG_3185.JPG

個人部 優勝!!(^^♪


3.11 雪灯籠 風化させない

施設正面駐車場で実施。あの日を忘れないために。

20250311_180609.JPG20250311_180701.JPG20250311_180924.JPG


花壇のド根性( `ー´)ノ

ドンドン芽吹く季節になりました。今年は一体何が出てくるのか!!?(*^-^*)

20250326_092741.JPG

今年で4年目。ど根性ネギです。3メートルの積雪の下から登場。毎年1本ずつ増えていきます。チューリップがかたわらで応援しています。

20250326_092826.JPG

山形市緑地課から頂いたパンジー。昨年秋植えました。雪のしたから登場。

20250326_093014.JPG

フキノトウもひょっこり です。 ばっけ味噌食べたい。天ぷらもよいです。

20250326_092937.JPG

クロッカスちゃん。

20250326_092913.JPG

ヒマラヤユキノシタ なんて力強いネーミングでしょう。ヘラクレスに似たものがあるようで仕方ありません。

20250326_092846.JPG

ニンニクとチューリップ。仲良さそうに見えます。


雛祭り

・今日は楽しい雛祭り(^^♪

雛祭り.png


お彼岸 ~御供養とお昼のぼたもち~

P1250330go.JPG

仏間(施無畏)にて

P1260539gogo.JPG

お昼、あんこ、納豆、きなこのぼたもち。旬のアサツキの和え物等並びました。


ちょべっと話

・先日、とある県道でイタチが飛び出してきては歩道に戻り、飛び出しては歩道に戻り、くるまの下に潜り込みあわや大惨事かと思いましたが、無事生還。文明と野生が交差する一瞬に出会う頃が出来ました。クラッシュしなくて良かった。そして尻尾が大きくてモフっとしていました(^^